Lingua Inevitabilis

くいっと一文

せってせってせって-2022/06/03

最近

全然このブログ更新してね~~~~~~~!

笑っちゃった

 

やること考えること多いと、楽しいこともやらないといけないことも大体手につかなくなっちゃっう現象ありますよね、アレになってます、今。

これ、現象名とかあるんかなってしらべたら出てこなかったです。う~ん。

代わりにこれ

「enpedia 意外な現象の名前」より

言葉、こういうよくわからない所感を表すためだけに存在している単語があって面白い。

 

言語に関して

イタリア語楽しい~~~~~~~~~^

週一で文学部の授業に参加していますが楽しくて仕方ない。

だんだんと簡単な文章や定型表現は言えるようになってきたけど圧倒的に触れる時間が足りてないので伸びがいいとは言えないのキモチ。

レッスンを受けるような金はないのでどうにかして会話練習に付き合ってくれる人間を探したいが、いまだに近過去以外(半過去・遠過去・未来表現の諸々)の変化と意味を学習していないのでかなり表現できることが限られていて頑張らなきゃいけない...

隣の研究室にイタリア人のポスドクさんがいらっしゃるらしいのでコンタクトをばと思っている近頃。

 

ただもう伊語に触れることによって教養のラテン語の人称変化や単語、ラテン語由来の英単語の意味をアタリがつけられるようになっているのがマジで楽しい。

これこれこれ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!

なんなら同じく教養のサンスクリット語も「一緒やん!!」みたいな単語があるので(それはそう)もうなんというか、生物学やってる時より系統樹に実際に触れています。

あと能動的に勉強したわけではないけどTwitterで流れてくる露・宇のニュースをなんとなく眺めているとキリル文字の大まかな発音が獲得できましたね。もちろんちゃんと聞いているわけでないので、発音変化やアクセント法則までは分かりませんが...

 

あとイタリア語に振りすぎているせいで、韓国語とチェコ語の知識がどんどん薄まっている。韓国語、喋れなくなってきましたね。鍛えない筋肉は衰える~~~。

2年前、ひょんなことでベトナムの空港でカナダ人爺と韓国人親子の通訳がをしたの、いまだに覚えてるしコミュニケーションができたの嬉しいからな。頑張ろうな。

 

東京いったんだなぁ

研究室見学ついでに東京で少し遊んだ。

基本歩きで移動だったので、上野・御茶ノ水・神保町くらいしか行ってないけど。

3年ぶりくらいに行ったけど、都会過ぎない???

仙台と違いすぎてビビったし、普通に都会過ぎて本当に衝撃受けた。

なんか建物デカいし人も多いし自分がめちゃくちゃ小さく感じる。多分百万回擦られた感想だと思うけど本当に思ったからしょうがない。

 

神保町いいね。いい。本がいっぱいあるので毎回行ってしまう。今回は目当ての古本がなかったので、イタリア書房という書店さんで「le preposizione italiane」を購入した。

店員さんがすごく親切で、自分のイタリア語のレベル感とかを聞いてくれたうえでいろいろなテキストや小説を提案してくれたのでうれしかった...また何か買いに行きます。

前置詞表現はなぁ、絶対に最初で覚えといたほうがいいので...

 

アメ横と地下街初めて行ったけど、中国語と韓国語が特に多くて「ここはタイか?」みたいな気持ちになった。地下街に関してはもう日本ではないんだよな。

あとねコーヒーが安かったのでマンデリンとグアテマラ合わせて600g買いました。これで1900円とかよ。最高。

 

楽しかったけど、これはおそらく”非日常”だから楽しいのであって、進学・就職で東京に住んでしまったらそれは”日常”になってしまうわけで、その時に東京という土地を嫌いにならずにいられるかという点はとても気になっていますね、ハイ。

 

進路について

もう生物学は良いです....

何でだろうな~~~~~植物とか発生とか生理学とか勉強するのは楽しいんだけど、論文まで追えるモチベないし言語やってるときと比べて感動ポイントうっっっっすいんだよな。

決めた、俺は絶対に情報科学系(自然言語処理に興味ある)か文化進化しかやらん。

博士は挑戦したいけど年数がかかる。俺の人生だけど、祖父母も歳だし、妹はこれから大学受験なのでいろいろ考えるし思うところはある。なので最近はいったん修士出たら就職しようよ思っている。個人でも社会人博士でもとにかくそのあと取りに行こうな。金、大事よほんま。

ただ就活を意識した時に、俺は本当に何も持ってないのよな。サークルとか結局参加してないし、勉強はしてるけど特別資格持ってないし。別に資格を取るために外国語をやっているのではないけど、他人が見るときにレベルが体系化されて見えることは成果として分かりやすいので...

精進しますね。

生物学にモチベわかないので大学でそういう方面の話聞いてると「なんで学費を??」と思ってしまっている自分がいるこのマインド、どうにかしてくれ。

 

-------------------------------------------------------------------

色々書いたけど最近はこんな感じです。

頑張ろうな。

大幅に更新したほしいものリストです。↓↓↓↓↓↓↓

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1PE9QV6PHFWE9?ref_=wl_share